最新の情報は、こちらの Websiteをごらんください!
| 2014/6 | 水戸市芸術祭美術展覧会が水戸芸術館現代美術ギャラリーで開催されます!
 art POCKET lab.のメンバーも出品、受賞しています。
 | 
|---|---|
| 2013/12 | art POCKET lab.2014のオリジナルカレンダーをつくりました。
 | 
| 2013/9 | 茨城県芸術祭美術展覧会が茨城県近代美術館で10/14まで開催されています!
 art POCKET lab.のメンバーも出品、受賞しています。
 | 
| 2013/8 | <こども こらぼ らぼ>2013が水戸芸術館で開催されました。
 8/10・11の2日間、子どものための夏休み特別プログラム<こども こらぼ らぼ>で、「パステルで心の色を描いて」みよう」を担当しました。80名の子どもたちがそれぞれのすてきな心の色を描いてくれました。
 | 
| 2013/8 | 夏休みワークショップ「図鑑を作ろう!植物公園の不思議な住人たち」を開催しました。
 水戸市植物公園で、8/6に毎年夏休み恒例のワークショップを開催しました。今年も、不思議で楽しい住人たちが誕生しました。
 | 
| 2013/7 | 常陽史料館企画展「やわらかなとき・七字純子パステル画展」が終了しました。
 5/28から7/28までの2ヶ月に及ぶ展覧会が無事終了しました。おかげさまで、たくさんのみなさまにご来場いただき、とても充実した展覧会となりました。
 | 
| 2013/7 | 「絵をみて詩をかこう!」「詩をよんで絵をかこう!」を常陽史料館で開催しまた。
 7/23・24に、展覧会関連企画の子どものためのワークショップを開催しました。2日間で、約80名の子どもたちとのすばらしいコラボが実現!
 | 
| 2013/6 | 「ほっとひと息パステルタイム」を常陽史料館で開催しました。
 6/20・27に、「やわらかなとき・七字純子パステル画展」関連企画のパステル画講座を開催しました。
 | 
| 2012/12 | Sweet Memories のカレンダーができました。
 | 
| 2012/12 | 那珂市菅谷地区まちづくり委員会主催のパステル画講座を開催しました。
 パステル画は初めてという方ばかりでしたが、3日間で制作したとは思えないほどすばらしい作品が完成しました!
 | 
| 2012/11 | |
| 2012/1  | 七字純子パステル画展<Sweet Memories>を開催します。
 | 
| 2011/11 | art POCKET lab.2012のオリジナルカレンダーを作りました。私たちの想いを、福島県のいわきと南相馬のみなさまにお届けしました。
 | 
| 2011/10 | art POCKET lab.2011<ふゆのあしおと>を開催することになりました。
 メンバーの小さな絵と2012年カレンダー、クリスマスカードやグリーティングカードを展示します。みなさまのご来場をお待ちしております。
 | 
| 2010/12 | |
| 2010/5 | 5/3日から9日まで、水戸市のギャラリーしえるで、
 <岡部千草・七字純子詩画展「こころね」>が開催しました。
 | 
| 2010/3 | 東海ステーションギャラリー主催のワークショップ<ほっとひと息パステルタイム>が無事終了しました。パステル画は初めてという方からパステル画に慣れ親しんでいる東海村内の作家さんまで、24名の参加がありました。3日間という限られた時間でしたが、それぞれがオリジナリティあふれる作品を制作することができ、最後には、楽しく鑑賞会をしました。
 | 























